Optimizing Your Security

ご契約様専用ページ

ID / パスワードをお忘れの方は こちら
※メーラが立ち上がります

※メーラが自動で立ち上がらない方は、
g-security@dentsusoken.com 宛てに
契約中のソリューション名(SecurityScorecard/KnowBe4)と
お客様情報をご連絡お願いいたします。

高度化する攻撃に対応し、お客様と共に最適な環境を構築していきます
セキュリティ意識向上トレーニングプラットフォーム「KnowBe4」
セキュリティ人材不足解消の切り札として注目のSOARソリューション~メールの脅威を迅速に特定し、素早く対応~
 
アウトソース型 セキュリティ教育サービス
 
サードパーティーリスク管理
 
外部からの攻撃リスクの度合いを客観的に点数で分かりやすく把握する
自社と取引先のセキュリティリスクを可視化し対策状況を把握する
イスラエル国防軍の精鋭諜報部隊のスキルやノウハウを活用し、サイバー犯罪の脅威情報を検出してサイバーインテリジェンスサービスを提供しています。
サイバー 大国イスラエル発のAttack Surface Managementサービス
IT管理者やセキュリティ担当者などの業務標準化と従業員のスキル向上、そして組織全体の強化を提案します

NEWS

SOLUTIONS & SERVICES

課題別ソリューションのご紹介

お客様の抱える課題に沿ったソリューションを提案いたします。

課題に近い内容をクリックするとおすすめのソリューションが表示されます。

おすすめのソリューション

knowbe4

セキュリティ意識向上トレーニング
プラットフォーム

「セキュリティ教育」と「フィッシング攻撃のシミュレーション」を組み合わせた世界最大のセキュリティ意識向上トレーニングプラットフォームです。
社員教育プログラム、模擬攻撃の実施、分析・効果測定を1つのプラットフォーム上で一元管理し実施致します。社員が「セキュリティ教育」に興味を持ってもらえるような映画さながらのトレーニング動画もございます。また、導入支援サービス等、電通総研が独自に提供する、安心のオプションメニューもございます。

Phisher

メール脅威分析の自動化(SOAR)

※「PhishER」はトレーニングプラットフォーム「KnowBe4」のオプション機能です。
KnowBe4と組み合わせて利用する事で、より強固な「Human Firewall」を形成します。

不審メールの発見から対処までを迅速に対応します。
機械的に行えるスキル(オペレータ)の作業と高度なスキル(エキスパート)が必要な作業を整理し、一連の作業を安全にかつ効率的に行える環境をクラウドで提供しております。

Aironworks

アウトソース型 セキュリティ教育サービス

初期導入から訓練配信、集計、レポート作成までを一括してアウトソースすることで、セキュリティ担当者の負担を軽減し、限られたリソースでも継続的な教育運用を実現します。
また独自開発のAIにより、従業員一人ひとりに個別最適化された訓練・教育カリキュラムの実現が可能です。
フィッシングやビジネス詐欺メールなど、人に向けられたサイバー脅威から組織を守ります。

項目をクリックすると各ソリューションページへ遷移します。

上記以外でのセキュリティに関する課題やお悩みごとがございましたら、以下よりお問い合わせください。
詳細をうかがった上で、最適なご提案をさせていただきます。

Optimizing Your Security”とは

電通総研が提唱するセキュリティビジネス
高度化する攻撃に対し、お客様のセキュリティ環境を
最新テクノロジーと高いクオリティで最適化します

セキュリティの現状と課題

お客様の課題 1多様化するセキュリティ脅威

日々変化するセキュリティ脅威への対応

  • セキュリティ対策はリスクの特定が最重要
  • 日々、新たな「脅威」が発生し、既存の「脅威」も悪質化、巧妙化
  • 様々な脅威に対応する為、乱立するセキュリティサービスを正しく選べない

お客様の課題 2セキュリティ人材の不足

増加するリスク対象に対して限られた人材

  • 先進諸国と比較して、日本の人材不足は顕著
  • 働き方改革、IoTビジネス等、攻撃対象の拡大

課題を解決するには

まずは情報資産や脅威を正確に
「特定」する事が重要

サイバーセキュリティフレームワーク

※重要インフラのサイバーセキュリティを
改善するためのフレームワーク。
NIST(米国国立標準技術研究所)

Why 電通総研 ?

特定フェーズを重要と考え、
セキュリティ対策の第一歩をお客様と共に実現

  • 客観的に現状を特定・可視化
  • 特定後、個々の脅威に対して具体的な防御方法をご提案